
監修 大森武
専門学校で二輪整備の基礎から応用までを学び、卒業後は某国産バイクメーカーにて整備士としてキャリアをスタート。その後はバイク査定士としても活躍し、日々多種多様な車種と向き合っています。
現在の愛車は、ハーレーダビッドソンXL1200CX ロードスター。
“とにかくバイクが好き”という想いを原点に、初心者からベテランライダーまで幅広い層に向けて、信頼できる情報提供をモットーとしています。
監修 大森武
専門学校で二輪整備の基礎から応用までを学び、卒業後は某国産バイクメーカーにて整備士としてキャリアをスタート。その後はバイク査定士としても活躍し、日々多種多様な車種と向き合っています。
現在の愛車は、ハーレーダビッドソンXL1200CX ロードスター。
“とにかくバイクが好き”という想いを原点に、初心者からベテランライダーまで幅広い層に向けて、信頼できる情報提供をモットーとしています。
高額査定が付くと定評のあるカチエックス(KATIX)ですが、実際のところ評判はいいのでしょうか。
この記事では、カチエックスの評判・口コミレビューをまとめていきます。
良い評判10選と悪い評判4選をピックアップしたので、それぞれ見ていきましょう。
カチエックスは高額で売れると話題沸騰中です。SNSやネット見ていてもサービス内容や買取価格に満足している方が圧倒的に多く見受けられます。
それではカチエックスの良い評判を10選紹介していきます。
8年前にヤフオクで愛車を購入しました。カチエックス査定に依頼すると、8年前に買った時とほとんど同じ値段で売ることが出来ました。因みにカチエックスで最高入札額を付けてくれたのはバイク王でした。
カチエックスを利用して無事に売却出来ました。担当のスタッフが良い対応で満足です。それで、担当スタッフの方とお話ししてたのですが、「今後はネット査定がスタンダードになってくる」とおっしゃっていました。簡単な情報と写真を提出するだけで査定が可能ですし、自宅に引き上げにも来てくれるので、時間も労力もカットできるので非常に便利です。
仕事終わりにカチエックスで出品中の愛車の入札額を見ると、めちゃくちゃ上がってました。出品前は28万円ぐらいいけば十分かなと思っていたのですが、まさかの29万5千円まで伸びました。総走行距離も多いし、年式も古い、外観も傷だらけなのに、こんな値段がついて大満足です。
転倒歴があったり外観の傷があったりと、過去に問題起こしているバイクなので10万円ぐらい乗っかればいいかなぁ~と思っていたら、まさかの13万円!!想像以上の値段で驚いています。
2017年式のGIXXER SF、走行距離19,000km、事故歴があるのに34,000円で買い取ってくれました。カチエックスは凄いですよ。
約2年間お世話になった原付をカチエックスの買取査定に出しました。このバイクは中古で9万円で購入したのですが、買取額は最終的に4万2千円となったので、びっくりです。もっと低い買取額と思っていたので…。
走行距離は18000kmで、外装にも傷がたくさん付いているので、売りに出したときに予想価格は4万~5万ぐらいかなぁーとおもっていました。カチエックスで査定に出すと…、なんと6万9千円の値がつきました。
愛車のバンディッドを手放すことになり、カチエックスとグーバイクの2社で査定依頼をしました。カチエックスの買取額は29万円ジャスト、グーバイクは11万4千円でした。なんとカチエックスではグーバイクの2倍の買取額となりました。買取業者によっては買取額に大きな差が開くことがあるので、1社のみの査定はおすすめしません。
カチエックスの査定申し込み時に写真とバイクの情報を提出しました。翌日には買取金額が確定したのですが、かなり高額で驚きでした。愛車の引き上げの日程は買取業者との予定に折り合いをつけないといけませんが、土曜日に引き上げが完了し月曜日には無事、入金されていました。
担当者もものすごく丁寧に対応してくれるので、安心してサービスを利用することができました。
バイク王で査定依頼したのですが「頑張ったとしても3万円ぐらいしか値段をつけれない」と言われ不満だったので、カチエックスで査定申し込みすることにしました。
なんと最高入札額は10万円で、さらに担当スタッフに交渉してもらい+1万円の「計11万円」で取引することが出来ました。カチエックスの担当スタッフがとても親切で大変満足しています。
カチエックスの利用経験に関する上記の生身の声からは、多くのユーザーがそのサービスに高い満足度を示していることが読み取れます。
特に、予想を上回る買取額に対する驚きと満足が共通の感想として挙げられています。
ユーザーは、利用の簡便さ、時間と労力の節約、担当スタッフの丁寧な対応、そして何よりも高額での買取実績により、カチエックスのサービスを高く評価しています。
先述の通り、カチエックスのサービス内容や買取価格に満足している方が多い中で、悪い評価をつけていたユーザーもいましたので紹介していきます。
それではカチエックスの悪い評判を4選紹介していきます。
カチエックスの担当コンシェルジュは受け答えがしっかりしていて、親切です。ただ、最高入札額を付けてくれた業者さんは、実車の引き上げに15日以上かかるみたいでキャンセルしました。業者によって引き上げのタイミングは変わるので注意が必要です。
カチエックスに査定申し込みから売却、入金まで完了しました。売却したバイクはストリートツインで総走行距離は1,2万kmも走っていましたが、予想以上の高額がつきました。
ただ、買取業者と私の居住地の距離が離れており、引き上げ日までに時間がかなり掛かりましたので、そこはマイナス点です。そこを除けば100点です。
GSX-S750、走行距離1万6千kmの2018年式をカチエックス(旧アップス)、レッドバロンに同時に査定依頼しました。結果は、「カチエックスが58万円」、レッドバロンが「59万+オイル買取代1万2000円=60万2千円」でした。
カチエックスで売却を検討しています。全国の業者が参加するオークションに出品ができて、入札方式だけど田舎などの人口が少ない地域だとその分、需要が低くなるから安くなるのでしょうね。
とりあえず、出してみようかな。
カチエックスに関するユーザーの評判や口コミレビューを見てきましたが、多くの人がサービスの利便性や買取価格の高さに満足していることがわかりました。
しかし、一方で引き上げまでの時間が長かったり、地域によっては入札が低くなる可能性があるなどの指摘も見受けられました。これらの声は、カチエックスがさらにサービスを改善していく上で貴重なフィードバックとなると思いますし、さらにサービスの質が上がれば嬉しいですね。
カチエックスを利用するか迷ったのであれば、スマホで簡単に査定が可能なのでまずは利用してみるべきです。利用料・手数料・キャンセル料は全て0円なのでリスクはありません。
本記事が、カチエックスを利用する際の参考になれば幸いです。
スマホで簡単登録
愛車の情報と写真を提出するだけで査定が完了!
オークションに出品
全国300社以上の業者が参加中のオークションに出品し入札を待つだけ!担当のコンシェルジュが付くから交渉や電話のやり取りは一切不要!
納得の価格なら取引完了
逆に理想の価格でなければキャンセルしてもオッケイ!もちろん無料です!
キャンセル料無料
売買契約成立前なら、いつキャンセルしてもOKです!
手数料完全無料
サービス利用料や売却手数料が無料だから、売上が高くなります!
高額査定
オークション形式で買取業者が競り合う為、高値になりやすいです!
利用料・販売手数料など何か費用が掛かることはありません。
売買契約締結まえであれば、キャンセル料は無料です。ただし契約締結後にキャンセルすると契約解除手数料や陸送運賃、振込手数料を負担することになります。
いいえ。原則査定額が決まった後に減額することは利用規約上、禁止となっています。
その程度によりますが、カチエックスでは不動車・事故車の買取実績が多数あります。まずは査定登録してみるといいでしょう。
車両のお引き取りには、原則ご本人様の立ち会いが必須となります。所有者がいない場合は、名義変更または廃車手続きが必須です。
可能です。何か困ったことがあっても専任のコンシェルジュが付くので相談するといいでしょう。